こんにちは(株)triple-yです。
弊社は外壁塗装や、ロープアクセスの会社になります。
武蔵村山市に店舗を構える外壁リフォームの株式会社triple-yは、中間業者を一切通さない、完全自社施工による低価格を実現しております。 足場を組まずロープを使用して高所での施工をするので、どんな建物でも作業が可能です。
無足場工法とは、高所作業において足場を必要としない高所作業方法を指します。足場を必要とする工法は建物の形や高さによっては施工ができない場合がありますが、無足場工法はこういった問題がありませんので施工できる場所が多いです。
◯『(株)triple-yが求める人材像 』
【①最初から出来なくて当然である】
職人の世界は「初めからできて当然」・「できない人は要らない」といったようなことが多くあります。弊社はプロとしての技術を持った職人達が多く在籍しておりますので、初めから出来ないが当たり前。そのため、その人に合わせて、1から全てをご指導します。立派な職人になれるように共に成長したい次第です。その為、向上心があったり、学ぶ意欲ある方を優先しております。
【②人とのコミュニケーションを大切にしたい】
弊社は、職人方含め現場で活躍するスタッフ同士のコミュニケーションを大切にしております。その為、現場で起こりうることかシッカリと業務を共有して作業を進めます。活気ある、”働いていて楽しい現場”を目指すため、人とのコミュニケーションは大切にしております。
【③嘘をつかない】
これは当たり前のことですが、しかし職人(現場)のお仕事含め、入社してみてわかることが多くあります。雰囲気やニュアンスも含めて、求人情報に書かれていたことが違っていた!と言うことも多くあります。そういった事を解消する為、研修期間は勿論、初めの面談で話し合い、雇用される側と、雇用する側どちらにもメリットがあるように努力いたします。
◯『弊社が目指す従業員像』
【①新しい職人像】所謂昔ながらの職人気質さは無く、あまり慣れない業務にも徹底して教えて頂ける点です。職人の先輩方はプロの目線で作業に支障が出ないように安全を考慮しながら徹底して業務をご指導してくれます。
【②学びある職場】ロープ作業と行っても、多様な技術を必要とします。外壁に関することに留まらず、予算の出し方や工事の進め方。建物に関する多様な学びのある職場です。ですので日々成長が感じられます。
【③安全な職場】高所ロープ作業は、慣れない方にとったら、ある種恐怖心があります。私も初めはそうでした。しかし、現場の職人さん及び(株)triple-yは安全性を何より大切にしております。一度働いてみると理解でき、確実に安全性を高めれるように、作業は先輩方からの安全チェックが毎日行われています。
表を見て頂ける通り従来のロープ高所作業6年間の事故数が24件となっており分母に違いはあるものの足場での作業事故よりはるかに少ない数字となっております。さらに私共が導入する安全システムは世界中で過去20年9万人の方たちが働き事故件数が1件と 従来の足場による工事よりも確実に安全です。
例えば、事故が起こる原因としてはヒューマンエラーが1番の原因で、吊り元を確認せずに下降したり安全帯をせずにロープ準備などをした際の転落事故などが主の原因となっているのが現状です。
逆にこの部分を確実に行えば事故が起こることは有りません。
【④社長との距離が近い】困ったことや、仕事をする上で些細なことでも、周りにいらっしゃる職人方へ相談ができ、CEOとの距離感が近いため、忙しい中でも問題点が見つかれば順次対応していただけます。とても温かい職場です。
【⑤休日や待遇】職人の世界は厳しく、休日や待遇もあまり良くない職場が今もなお多いですが、弊社は個人の活動やプライベートも大切にしております。
生活の一部としてある建物の強度やリフォームは必需的です。その為、やり甲斐を感じやすく、職人方とも色々とコミュニケーションをとれる環境で、教養やプロとしての目利きも養われます。
わたしたちと共に、一度働いてみませんか?^ ^
興味のある方はぜひ(株)triple-y 求人募集から一度ご応募ください。(^^)
東京でチャレンジしよう! ! 若手の方・県外出身者大歓迎! 若手の方・県外出身者大歓迎! ! 現場初心者でもやる気あればOK
★20代・30代積極採用★手に職つけよう!!独立OK★
【内容】ロープを使いながら、マンションやビル、公共施設などでの塗装、シーリング、タイル貼り、防水加工、左官など
【勤務地】東京都を中心とした都内近郊 ※基本的に現場への直行直帰
【資格】年齢・学歴・経験不問、普通自動車運転免許(AT限定可) ☆施工管理の経験、土木、建築業界での仕事経験、鳶職の経験ある方歓迎
【給与】《正》日給13,000円~(手当含む)
《委》報酬:日額15,000円~25,000円可 ※詳細は面談にて
【時間】8:30~17:30(実働7時間/休憩2時間)の間で働く方が多いです。
【休日】原則自由、毎週日曜(週平均労働時間42時間)
年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇
※応相談 可
hpps://triple-y.jp/recruit
電話でのご応募も可能です(下記電話番号)
03-6794-2370
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社triple-y
外壁リフォームは東京の「株式会社triple-y」にお任せください
【住所】〒208-0034 東京都武蔵村山市残堀1-102 3
【電話番号】042-520-8534
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】土・日・祝(相談次第で対応可能)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇